COMPANY

企業情報

HOME | 企業情報

代表あいさつ


伝わるコンテンツ創りをご一緒に
幸運にも、組織人として、そしてフリーランスとして、
前例のないゼロから組み上げていく仕事に数多く携わってきました。
また、1対1で個人の方と向き合い、キャリアコンサルティングやコーチングで
未来を描きそこへ向けて動いていくお手伝いをさせていただきました。

そんな私が、20年以上やってきた企業向けの支援と個人向けの支援、
まったく関係ない別々のものだと思っていたものに共通点を見出しました。

それは、コンテンツを創り出すことです。

企業の認知度を上げるために、
個人の魅力を最大化するために、
新たなオリジナルコンテンツを創る仕事を続けてきています。

コンテンツづくりとは、簡単に表現すると、
想いを言語化したり、形にしたりすることで
エネルギーをもたせて、それを走らせることです。

そして、私が創るそれは、
クリエイティビティの高さや奇抜なアイデア力で創るものではなく、
当たり前のように「あったよね、これ」と思える自然なカタチで創り出します。

そんな、日用品のような使えるコンテンツを一緒にみなさんとこれからも
作っていき、伝える・伝わる・動く、という流れを生み出していきたいと考えています。

代表プロフィール


高濱 由佳

国家資格キャリアコンサルタント
生涯学習開発財団 認定プロフェッショナルコーチ
広報・マーケティングプランナー
北欧フラワーデザイン協会FIND 正講師会員
 
【キャリア第1フェーズ:ビジネス構築スキル獲得期】
大学で心理学を専攻した後、株式会社JALUX(JALグループ商社)に入社。法人営業を担当。大手案件開拓に成功し社長表彰される。また、日本航空本社の宣伝部・調達部への出向も経験し、ビジネスの基礎力を養う。
その後、株式会社STF(制作プロダクション)を2人で起業。創業2年目で売上1.5億円/年を達成。「ゼロ」から仕事を組み上げていく経験により、精神的なタフさを鍛えられる。
ソフトバンクブロードメディア株式会社に転職、通信サービスのマスメディアマーケティングを担当し社内1番の販路開拓に成功。マーケティングの仮説立案・実施・検証を行い、精度を高め数字を重ねていくことを学ぶ。
 
【キャリア第2フェーズ:多様なビジネス経験+1対1で人と向き合う資格】
これまでの経験と、大学で専攻した「心理学」への興味を活かし、株式会社エムアウトでカウンセリング事業の立ち上げに参加。事業企画立案からサービス企画、コンテンツ制作、マーケティング、店舗開発、システム開発などを担う。
2006年より独立し、新規事業の立ち上げや、採用、広報・マーケティング関連の業務をベンチャー企業数社より受託。また、人材関連企業でのキャリアカウンセリング業務・個人でのキャリアカウンセリング・コーチング提供を行なっている。
キャリアカウンセリング・コーチング実施実績 500名以上
 
【キャリア第3フェーズ:新たなモノづくりをスタート】

これまで長く、サービスをゼロから形にし、誰かに届けるという仕事に携わってきました。存在しなかったものを形にし、それが誰かの手に渡り、喜んでいただける――その一連の流れに魅力を感じ、続けてきました。
そして今、ふと「自分の手で“かたち”をつくりたい」という思いが芽生え、北欧フラワーデザインの世界へ。現在は、国内唯一の北欧フラワーデザイン協会「LINOKA KUKKA」にて、ヘンティネン・クミ氏に師事し、本格的に学んで北欧インテリアフラワーデザインの講師資格を2025年に取得。



プライベートでは、39歳の時に、ハイリスク出産でありながら
娘を出産することができ、
現在は娘と2人で東京の下町で暮らしています。

 

会社概要


商号

株式会社セノーテ

資本金

1,000,000円

代表者

代表取締役 高濱(山口) 由佳

設立

2020年12月10日

住所

東京都台東区西浅草2-14-7

個人情報の取扱について

「個人情報の取扱について」ページへ

 
 

お問い合わせ

CONTACT